生活費振りかえり【2020年9月度/カナダ・オカナガン編】

留学・ワーホリ

留学って、どれくらいお金がかかるんだろう?

留学を考えている方は、現地での生活費も気になるポイントではないでしょうか。

以前、バンクーバーでの生活費相場を紹介させていただきました。

今回は、2020年9月ケロウナで実際にかかった生活費用をお伝えしたいと思います。

こんな方に必見の記事です
  • 都会なバンクーバーよりも地方で住みたい!
  • 田舎だと物価が割高だったりするのか不安・・・
わたしの生活の特徴

年齢・性別

アラサー・女


ファッション・メイクには無頓着なほう。


食べるの大好き。エンゲル係数高め。ほぼ毎日自炊。
コーヒー依存症。毎日最低でも一杯は欠かせない。


BC州Kelowna。
最近はもっぱらStay home 。

 

$65

乾燥気味な地域柄や、コロナウイルス対策の普段以上のこまめな手洗いによって、肌荒れが激しかったので保湿剤(moisturizer)に$30くらいかかっています。。
肌に合うか試行錯誤したり、基礎化粧品系はケチらないことにしています。

$200-

牛乳とヨーグルトだけで$20近くを占めています。笑
秋でおいしそうなローカルの果物が良く出回っていたのでそこにも出費しているかも。
あとは、ぬか漬けのために購入した米ぬかと昆布も$20くらいかかっていますね。

$500-

家賃($500)

バンクーバーの時と同様、シェアハウスの一部屋を借りています。
バンクーバーとケロウナで、家賃相場はあまり変わらないです。ケロウナでは格安物件を見つけられたので節約できています。

交通費($0)

遠出するときはバスに乗るんですが、回数券(10枚$22.5-)を使っています。
9月は回数券を買い足さなかったので交通費はゼロです。
コロナ渦でバスを使った遠出が減ったこと、中古で買った自転車での移動が増えたことが主な理由です。

他(交際費など)

$20-

友人へのちょっとした贈り物などの出費です。

まとめ

まとめると、2020年9月は以下の出費になりました。
$1=80円換算で計算してます。

分類$ カナダドル¥ 日本円換算
655,200
20016,000
50040,000
201,600
合計78562,800

住(家賃+交通費)をおさえられたので、バンクーバーにいたときと比べて出費が減っています。

同じ場所に住んでいても、月によって出費がかなり変わります。
いずれ他の月の出費との平均的出費額を公開できればと思います。
ご参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました